- HOME >
- TASTA
TASTA
40代サラリーマン 海外渡航数:20カ国以上 オーストラリア(タスマニア州)滞在経験有り 海外勤務経験 英会話情報を発信
2022/4/29
以前から心に留めていた事が本に書いてあったので凄く納得する内容だった。 リーダーとして、問題が起きたときに、解決する為の考え方は2つあり 1:責任追求思考・・・誰が悪いのか、誰が問題を起こした犯人なの ...
2022/4/26
先日、久し振りに満員電車に乗車した。 以前はこのような電車で通勤していたが、今となっては こんな寿司詰め状態でよく耐えたなぁ。 本当か定かではないが以前「満員電車のストレス数値は兵士以上」と読んだこと ...
2022/4/25
この本のクライマックスで、16年前、成功者に学び始めて教えてもらったことを 書き取った「成幸のカニミソノート」に理想の一日を読み返すとその生活が実現できている。 なら、私も書いてみた。 理想の一日 「 ...
2022/4/24
「CHANCE」の続編。 前作を読んでいただけに楽しんで読めた。 今回、読んで自分にも心に留めておきたい事2つ ・本業を疎かにしない。 不労所得を得て自由な時間を持ちたいが為に本業の整体業経営を疎かに ...
2022/4/23
ふと思った。 もし、このままサラリーマンで定年退職後、年金受給開始までの繋ぎとして 雇用延長で安い給与を貰いながら仕事継続。 雇ってくれない場合は何処かで再就職又はバイトをすることになる。 考えただけ ...
2022/4/22
皆さんは年金についてどれだけ知識がありますか? 私は未だ先なので世間で言われている 「受給開始は65歳からで繰り下げ受給すると受給額が増える。」 その位の知識です。 60歳になると収入が激減する状況下 ...
2022/4/21
皆さんは「すぐやる人」ですか? 私自身は断言できます。「すぐやらない人」です。 ついつい先延ばししてしまうあなたを変えてくれる本の内容を紹介。 振り返りなくして、目標は実現できない? 振り返りをしない ...
2022/4/20
皆さんは「すぐやる人」ですか? 私自身は断言できます。「すぐやらない人」です。 ついつい先延ばししてしまうあなたを変えてくれる本の内容を紹介。 人生を変えるには「ぶっ飛んだ目標」が必要 人生を豊かにす ...
2022/4/19
将来、海外勤務をする目的でTOEIC730点以上達成するための教材で 広告でお馴染みの「スタデイサプリ」TOEIC L&R TEST 対策コースに申し込みをして 2周間が経過。今の状況はという ...
2022/4/17
先日、気になる本が廃版になっているせいかプレミア価格が付いた ものしか出てこず、「図書館にはないかなぁ。」と思いつきで調べると在庫があった。 後日、自分の住んでいる所の図書館に行ってみた。 沢山の人が ...
2022/4/17
皆さんは「すぐやる人」ですか? 私自身は断言できます。「すぐやらない人」です。 ついつい先延ばししてしまうあなたを変えてくれる本の内容を紹介。 「結果目標」ではなく「行動目標」に注目し、悪循環から抜け ...
2022/4/16
皆さんは「すぐやる人」ですか? 私自身は断言できます。「すぐやらない人」です。 ついつい先延ばししてしまうあなたを変えてくれる本の内容を紹介。 結果に振り回されそうなときは、「打率」で考える。 結果に ...
2022/4/14
皆さんは「すぐやる人」ですか? 私自身は断言できます。「すぐやらない人」です。 ついつい先延ばししてしまうあなたを変えてくれる本の内容を紹介。 どうしても一歩踏み出せないときは、試しに10秒だけ動いて ...
2022/4/14
皆さんは「すぐやる人」ですか? 私自身は断言できます。「すぐやらない人」です。 ついつい先延ばししてしまうあなたを変えてくれる本の内容を紹介。 行動の「とっかかり」さえつけられれば、面倒くさがる脳を動 ...
2022/4/13
以前、紹介した 喜多川 泰「運転者 未来を変える過去からの使者」に書いてある 「ポイント」というのが心に残っており、嫌な事、辛い事がある度に「自分にポイントが 溜まっている。」と思い聞かせていて、その ...
2022/4/12
先日、何気に書店に寄って本の売れ筋順位を見て少し読んでいると 買って読みたくなる本がいくつも出てきた。 「そんなに沢山買ってもどうせ読まないのでは。。。」と 自分に説得させてその場を後にしたが、一冊だ ...
2022/4/11
最近、中年以降の芸能人が大学に入学するニュースを目にすることがある。 アメリカではよく聞く話だったが日本もそれが流行りだすのであろうか。 社会人が大学に通う数は1.5万人で大学院は1.7万人。 労働者 ...
2022/4/10
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずといへり」は日本の偉人、福沢諭吉の歴史的名著 『学問のすゝめ』の一説。 多くの方はこれを<人の平等>について書かれたものだと思っていますが、同じ本のなかに 次 ...
2022/4/9
電車に乗車中はイヤフォンをして他の声や音などを聞き取れないようにしているが イヤホンを外してそばにいるカップルの会話に聞き耳を立ててみた。 どうやら学生で先輩・後輩の関係で先輩男性は文系の博士課程で後 ...
2022/4/8
ある起業家のYOUTUBEで発言した言葉を紹介 「金持ちは共通して素直でよく学んでいる。」 特に相手の事やその分野に関してよく勉強・調べていると。 当たり前の事だが、私自身にも身に染みる言葉。 努力し ...